下関の児童発達支援事業所【運動療育センターここる】
下関の児童発達支援所「運動療育センターここる」。下関市王司みらこ保育園に隣接する発達支援事業所です。理学療法士と保育士がタッグを組んで下関の子ども達一人ひとりの個性に合わせたオーダーメイド療育を提供しています。
保育士+理学療法士=“できる”を育てます
専門的アプローチで個性に合わせたオーダーメイド療育
子どもの成長発達に関わる専門家がチームとなって療育、理学療法に基づき「自分でできる」をサポート
理学療法
運動機能の改善や子どもの運動発達の専門家である理学療法士が、一人ひとりの発達段階に合った運動プログラム、遊びを提供します。
療 育
特別支援教育を受けた保育士が、一人ひとりの成長発達を観察しニーズを理解した上で、物的人的環境を整え社会的に自立できるよう、療育プログラム、遊びを提供します。
保 育
みらこ保育園と協力し、乳幼児教育の専門家である現場の保育士とも連携を取りながら、保育の面からも子ども達の成長発達を支えてまいります。
送迎サービス
ご自宅、幼稚園、保育園まで送迎サービスをご利用いただけます。送迎エリアは、運動療育センターここるから車で片道約30分圏内です。【要相談】
短期間集中(1日3時間)
自由遊びや専門活動をプログラムしています。身体機能を高める運動プログラムや、物の使い方や制作活動などの机上プログラムを提供します。また小学校就学前の集団生活を見越したプレトレーニングのプログラムもあります。
[ここる]の名称とロゴマークについて
「ここにいるよ」の「ここ」+「る」で「ここる」
ここがいつも安心して過ごせる場所でありたいと願い[ここる]と名付けました。子どもたちやご家族の方々に寄り添う気持ち、またあそこに行けば大丈夫。信頼できる場所でありたいとの思いが込められています。

ロゴマークの虹と若芽
「子ども達の発達の芽を伸ばして才能の虹をかける」という意味が込められています。